{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

Sound Project "SIVA" オーバードライブになってもメガネさんは意外とかわいい / メガネさんOD - Comic【NEW】

残り1点

24,750円

送料についてはこちら

※店頭でも販売している関係上、ご購入に際しては、必ずメールかお電話にてお問い合わせ下さい。 Sound Project "SIVA"の新作オーバードライブ ベース用を意識したレンジ設定で今までのSIVA製品より 太いローエンドが感じられるオーバードライブです。 シングルコイルのギターにも絶妙な太さを提供できます。 特筆すべきはクリーンミックス。 試作段階からこだわりぬいたEQの後にミックスされるクリーンは 絶妙でベースはもちろんギターにも実用的で面白いサウンドメイクが可能です。 90年代に流行った、クリーンCHとオーバードライブCHがミックスできる ギターアンプ(Fender The TwinやGroove Tube Soul-Oなど)を彷彿とさせる 独得なクランチサウンドをペダルで作ることも可能です。 製作者サイトより​真面目な商品説明 「オーバードライブになってもメガネさんは意外とかわいい」は(株)少年画報社刊行の月刊YOUNGKINGOURS GHにて連載されておりましたマンガ、新居さとし著「メガネさんは意外とかわいい」との公式コラボレーションペダルです。 今回も製品名が長いので『メガネさんOD』の愛称でお呼びください。 大きな特徴として、クリーンミックス機能を搭載したオーバードライブペダルとなっています。よくあるEQの前にクリーンミックスが設置されているペダルと違って、EQの後でクリーンミックスを行うことで今までにない面白い効果を発揮することができます。 また、低音をカットする要素を極力排除した設計となっており、ギターだけでなくベースで使用しても重さを損なわれることがありません。さらに前述のクリーンミックス機能によって、強く歪ませても音が潰れることがない太く重さのある音を維持することができます。 ギタリストだけでなくベースシストの方にもお勧めできるペダルとなっています。 コントロールには、歪みの深さを調整する「Drive」高音の強さを調整し音の鋭さを変える「Treble」原音とエフェクト音のバランスを調整る「Mix」全体の音量を調整する「Level」を搭載して、4ノブによる調整が可能となっています。 内部基板上のトリマーPOTを操作することで、インジケーターLEDの明るさを調整できます。 ※完全ハンドメイドで制作している為、塗装等外観上の個体差がございます。 【主な仕様】 電源:一般的な9V DC/センターマイナスアダプターでご使用いただけます。 新居さとし著「メガネさんは意外とかわいい」との公式コラボレーションペダル!! 新品 店内では箱に入れた状態でディスプレイしてあります。 Shipping is only in Japan. お取り置きは2営業日以内とさせてください。 (査定が必要な下取り品がある場合除く) メールかお電話にてお問い合わせください。 メール:[email protected] 電話:042-707-4662 ★当店はギターアンプのリペアショップの形態ではありますが、  通常の楽器店同様展示販売しております。  お気軽にご来店ください。

セール中のアイテム